ハチの場合

「庭にスズメバチ等がよく飛んでいる」

「軒下にスズメバチ等の巣をみつけた」

「ミツバチでない大きなハチをよく見る」

「天井裏や軒、屋根付近から羽音がする」

ハチのおもな種類や巣

シロアリの場合

「床などにブヨブヨとゆるい箇所がある」

「室内で羽アリのような姿や落ちた羽をみかけた」

「過去に雨漏りをした箇所がある」

「以前、防除をしたがかなりやってない」

シロアリの状態や被害
これらに当てはまったらなるべくお急ぎでハチ・シロアリバスター千葉にご相談ください!

もしもこのまま放置すると...

ハチの場合

  • 蜂に襲われ刺されることも...
  • 巣を作られ家を壊す、汚す
  • 敷地以外でも近所や通行人に被害が出ることも

シロアリの場合

  • 基礎や柱などを食い荒らされ本来の住宅の寿命がより短くなる
  • 躯体の損傷は耐震性の低下で地震が心配
  • 修繕で多額の出費が必要になる

最近はネットやホームセンターなどで、駆除や防除の製品は簡単に入手できますね。

でも、ちょっと待ってください!

ハチの場合

  • もしも刺された場合にショック症状を起こす場合も...
  • 巣の多くは高所や人が入りにくい場所にあり危険
ご自宅で蜂の巣を発見しても、ご自身で駆除はお止めください。
小さな蜂の巣に見えても、その中には無数の蜂がいるかもしれません。巣を攻撃されたことにより蜂が興奮し、一斉に襲ってくる可能性があります。
蜂の駆除は高所からの落下や、刺されると死に至ることもあるため危険を伴います。一般の方のハチの巣の駆除は、それくらい危険性が高いものなのです。

シロアリの場合

  • 市販の薬剤は効果が薄い...
  • 違う種類の蟻がいた場合、対象方法が異なる
  • 除去が甘いとまた再発してしまう...
  • 柱や壁の奥や、床下は一般では作業が難しい
市販薬剤を使用しての一般の方のシロアリ防除は有効かもしれません。
しかし、一時的なものに過ぎず、完全な効果を得るには専門家の知識と技術が必要となります。 また食害され始めた場合、一般の方の処理では根絶することはできません。
シロアリ駆除の薬剤は、量によっては人体に対してもある程度の有害性を示すことがあります。
安心安全な居住環境のために、正しい処理でシロアリ駆除を行う専門家にお任せください。

無料点検をぜひご利用ください

~ 点検は30~60分程度で完了します ~
ご自宅の床下や外壁等、被害状況やその有無を細かくチェックします。
調査箇所の写真を撮影。画像を確認いただき状況のご説明をいたします。
被害が確認された場合はお見積りを作成します。ご確認いただいた後、施工(有料)を実施するか判断いただけます

被害状況が確認できなかった場合でも点検費用はもちろん無料です。 無理な勧誘は一切いたしません!

フリーダイヤル 0120-666-595
お電話はこの番号をタップ

作業料金の目安

ハチの場合

スズメバチ駆除

ハチの中で最も大きく獰猛なのがこのスズメバチです。襲われた場合、最悪死に至るケースもあり駆除には危険が伴います。

アシナガバチ駆除

スズメバチほど獰猛でないのですが、毒性の強い針などで厄介なハチです。刺された痛みはかなりなものです。

ミツバチ駆除

可愛い側面もあるミツバチですが人を襲う場合も多々あります。集団で敵意を示したときが危険です。

お見積りについて

【蜂の巣駆除の料金を算出するにあたりご確認いただく事項です】
  • ハチの種類 (わかる範囲で結構です)
  • 巣の大きさ (10cm位、サッカーボール位など)
  • ハチ巣の数
  • 巣がある場所(庭木の中、軒下、2階ベランダなど)
  • 蜂の巣がある場所までの高さ
  • 【ハチ駆除は巣の大きさや巣の場所、駆除の方法により駆除料金が異なります】
    蜂の巣の大きさや巣がある場所などにより、駆除の方法や、薬剤の使用量、作業時間などが異なるため一律料金ではありません。
    また、高所の作業や屋根裏や壁の中などに巣がある場合は別途料金がかかります。
    *作業前に金額のご説明をしてご了承いただいてからの作業となります。

シロアリの場合

アシナガバチ駆除

料金説明

上記料金は作業料金の目安で、サービスの内容や広さによって異なります。
こちらの料金に含まれてくるのが以下の通りです。

現場調査費用、出張費用、スタッフ、駐車料金、建物養生、薬品費用、木部処理、土壌処理、保証書発行費用などになります。

お見積りについて

基本料金に加え、被害の大きさ、シロアリの種類、駆除方法、床下にある障害物・ゴミなどの処分費、などによって金額が変わってしまいます。
また、食害されている箇所の補修は、その箇所に適した材料によっても金額が変わりますので、そちらもお見積り致します。

お見積り発行後、請求時に追加料金を請求することはありませんのでご安心ください。
※ 食害箇所の補修箇所については、別途お見積りいたします。

ご依頼から施工完了までの流れ

ハチ駆除、シロアリ防除共通の流れをご説明します。
1

お問い合わせ・お申し込み

ハチの巣や、シロアリに関して建物の状況などいくつかお聞きします。できる範囲で確認していただき、内容をお伝えください。

2

お客様情報の確認

お名前、ご住所、お電話番号をお伺いします。

その他に気になる点がございましたらお伝えください。

3

訪問日時の決定

専門の担当者より、調査・お見積もりにお伺いする日時をお客様のご都合と合わせご連絡いたします。

4

現地調査・お見積もり

お約束した日時に、現地調査(ハチの巣、ハチの確認、シロアリ被害等)・お見積りを行います。 お見積もり金額や施工内容をご説明し、ご納得いただけましたらご契約となります。

※シロアリ駆除の御見積書は、後日発行とさせていただきます。

5

ハチ駆除・シロアリ防除作業開始

駆除作業開始 駆除作業中は、安全管理に十分注意をし、ハチ駆除・ハチの巣駆除をすばやく撤去します。

6

作業終了

後始末をしてお客様に駆除後の状態を確認していただき作業を終了します。

7

お支払い

現金または銀行振込でお支払いをお願いしております。

安心のアフターサポート

ハチの場合

駆除処理後、3ヶ月以内に同じ箇所にまた巣を作られたら、再度駆除を無料でおこないます。

シロアリの場合

施工後の5年間を再発保証いたします。
防除のご案内は保証期間(5年間)が切れる前にお客様に届くよう発送予定です。

対応エリア

千葉県市原市、千葉市、袖ケ浦市、木更津市を中心にお伺いします。

エリアマップ

その他の近隣の市町(富津市、鋸南町、南房総市、富津市、館山市、鴨川市、大多喜町、勝浦市、御宿町、いすみ市、 長南町、長柄町、茂原市、大網白里市、東金市、山武市、八街市、佐倉市、四街道市、習志野市、八千代市)などはご相談ください。

お客様の声

当社をご利用いただいたお客様からたくさんのご意見、ご感想をお寄せいただきました。ありがとうございます。
【VOICE.1 市原市 T様】ご依頼内容:ハチ駆除

あんなになっているなんて

敷地で大きなハチをよく見かけるので点検を依頼したところ、大きな巣が見つかりました。連絡から3日以内に除去できて満足です。

【VOICE.1 君津市 Y様】ご依頼内容:シロアリ防除

築年数の古い家を施工

築40年を越える家で、ところどころ床に凹みがあり点検をしたら土台の一部などが食われていました。防除をおこない、基礎の修復は要相談になりました。

お得なキャンペーン

現在、お得な割引キャンペーンを実施中です

1000円OFFキャンペーン

『ハチ・シロアリバスター千葉を初めてご利用のお客様に限り、ご利用料金が税込1000円割引になるキャンペーンを実施中です。

まずはお気軽にお電話ください。

キャンペーン期間

よくある質問

Q見積などの出張訪問に費用はかかりますか?

Answer

「ハチ・シロアリバスター千葉」では出張費用を無料で対応させていただきます。

作業(有料)当日は出張費用をいただいておりますので、ご了承ください。

Qどのエリアに対応してるのですか?

Answer

迅速な訪問とサービスの維持のため、千葉県市原市、千葉市、袖ケ浦市、木更津市を中心に対応しております。近隣もご相談くだされば訪問も可能です。

Q訪問依頼をしたけど、急に予定が入りキャンセルしたいのですが...

Answer

事前の予約の変更は可能です。お電話にて後日の日程をお伝えください。
当日、急な変更はフリーダイヤルにお電話いただければ受付センターより訪問スタッフに連絡をいたします。

運営会社

商号株式会社宇都宮興産
資本金3,000,000円
創業2020年10月 (個人事業として2014年9月開業)
業務内容ハウスクリーニング
ビルクリーニング
リフォーム
白蟻防除
蜂駆除
加盟店・所属団体『フマキラー』施工代理店
(社)日本ペストコントロール協会々員
(社)日本白蟻対策協会認定防除市第16061号
千葉県害虫防除協同組合員(知事許可第73-3)
資格・免許第二種作業環境測定士
ハウスクリーニング士
しろあり防除施工士
フォークリフト免許
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
2級ボイラー技士
高所作業車運転
クレーン運転
玉掛け技能
普通第一種圧力容器取扱作業主任者
高圧ガス製造保安責任者 乙種化学
危険物甲種
危険物乙種4類
特定化学物質取扱責任者
有機溶剤作業主任者
住所〒299-0111 千葉県市原市姉崎1975-22
電話/FAXTEL  0436-37-2590
FAX 0436-37-6888
mailinfo@soujinoichihara.work
営業時間水・日休業 AM9:00 ~ PM5:00
フリーダイヤル 0120-666-595
お電話はこの番号をタップ

お問い合わせ

ハチ・シロアリバスター千葉

サービス元 株式会社宇都宮興産

〒299-0111 千葉県市原市姉崎1975-2

メールはこちら

以下の当社プライバシーポリシーの内容をご確認いただいた後、必要事項を入力しご送信ください。
ご入力いただいたお客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーにて記載させていただいている利用目的以外では利用いたしません。

送信が正常に完了すると、入力に使ったメールアドレスに自動返信メールが届きます。
しばらくしても自動返信メールが届かない場合は、送信が正しくされていない場合がありますので、 お手数ですがもう1度の送信をお願いいたします。

プライバシーポリシー

1:基本姿勢

株式会社宇都宮興産(以下、当社)は、この方針を実行するために、個人情報の取り扱いに関する社内規程および体制を定め、 当社従業者 (役員、社員、契約社員、派遣社員等) 、業務委託先等関係者に周知徹底し、 適切な運用がなされるよう定期的な社内監査等を実施し、維持・改善してまいります。

2:個人情報の正確性、安全性の確保について

当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲内において、正確かつ最新の内容に保つよう努めます。 当社は、個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止、その他の安全管理のために適切な措置を講じます。

3:個人情報の取得について

当社は、個人情報の取得にあたっては、適法かつ公正な手段および手続きによることとし、 個人情報の利用目的等の必要事項について取得時に明示するか、当社ウェブサイト上にて告知します。

4:利用目的の遵守について

当社は、利用目的の範囲内で個人情報を利用します。 また、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、ご本人にその旨を事前に通知し、ご意向を確認させていただきます。

5:第三者への開示、提供について

当社は、お客様から取得した個人情報を、以下の場合に、第三者に開示または提供することがございます。

  • 個人情報の取扱いを業務委託先に委託する場合
  • お客さまの同意がある場合
  • 人の生命・身体または財産の保護のために必要な場合であって、緊急の場合
  • 法令等に基づき開示または提供が義務づけられた場合

6:個人情報の取り扱いの委託について

当社は、お客さまから取得した個人情報を、利用目的の達成に必要な範囲内で、当社と機密保持契約を締結している協力企業、 提携会社及び業務委託先に開示または提供する場合があります。 この場合は、委託先に対して個人情報の漏洩、目的外利用、再提供等をすることのないよう必要かつ適切な監督を行い、 個人情報の保護の水準を担保いたしております。

7:個人情報の開示・訂正等について

当社は、保有する個人情報の開示、訂正、利用停止等の求めに対し、「個人情報の開示・訂正等の手続きについて」を定め、本人確認のうえ、 合理的範囲内で速やかに対応いたします。

8:取り組みの改善

当社は、個人情報保護の改善のため、または法令およびその他の規範の変更に伴い、 上記における取り組みを必要に応じて見直し、その改善に努めます。当社が上記における取り組みを見直し、 本方針を改定した場合には、改定後の内容を本ウェブサイト上に掲載いたします。

「個人情報に関するお問い合わせ相談窓口」

株式会社宇都宮興産

TEL:0436-37-2590

は必須入力です。

    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    郵便番号
    〒 
    住所
    お問い合わせ内容